司会や解説でおなじみのVtuber 3選!

司会や解説でおなじみのVtuber

皆さんはキズナアイさんを知っていますか?名前を聞いた事のある人も多いと思います。テレビやラジオなどにも出演し、音楽活動も行っている多才なバーチャルYouTuberです。つい先日、無期限スリープ(活動休止)が発表されたため、ニュースで知った方も多いのではないでしょうか。動画配信サイトを開くと必ず目にするほど、今回は、キズナアイさんを筆頭に、現在様々な動画配信サイトで活動しているバーチャルYouTuber、略してVtuberの説明と紹介をしていきます。

バーチャルYouTuber/Vtuberとは

バーチャルYouTuber、略してVtuber とは、CGアニメーションキャラクターや2D/3Dのイラストなどを使って動画投稿や動画配信をする人達のことです。元々は、2016年にキズナアイさんが活動を始め、ゲーム実況動画などのYouTuberのような動画を投稿したり、3DCGでできたバーチャルな体を活かした動画を投稿していました。投稿した動画が海外や日本でも人気になり、自らをバーチャルYouTuberとして定義したことがきっかけとなりました。

現在では、様々なVtuberが存在し、その数は数万人を超えると言われています。3DCGだけでなく、2DのVtuberも数多く存在するため、Vtuberの定義は少し難しくなっていると思われています。

おすすめのVtuber 3選

今回は数多くいるVtuberの中から、おすすめできるVtuberを紹介していきます。

渋谷ハル

「渋谷ハルで〜す」の挨拶や、コンビニのエントランスの音が鳴るオープニングでも有名な男性Vtuberです。コンビニの制服を着ているのも特徴的で「バーチャルコンビニ店員」という肩書きを持っています。

16歳と20歳の姿を持ち、配信に合わせて姿を変えることが可能になっています。

元々は個人勢でしたが、現在では「Merise」(ミライズ)の運営兼所属として活動しています。歌い手として絶大な人気を誇る「まふまふ」と「そらる」、そしてプロゲーミングチームのCrazyRacoonと共にプロデュースを行っています。

その他にも、人気の仲良し配信者達で結成されたグループ「KNR」(このり)の一員でもあり、仲睦まじい姿がよく配信でも流れています。

主にFPSゲームの配信をしており、昔はPUBGをやっていましたが、現在ではAPEX LEGENDSやVALORANTなどの配信が多いです。個人勢の頃から、「Vtuber最協決定戦」や「渋谷ハルカスタム」などの大会を主催しており、数多くのVtuberや芸能人まで出場するなどの実績があります。雑談や歌などの配信も行っているため興味のある方は是非見てみてください。

白雪レイド

スノーホワイト王国出身の王子という設定の男性Vtuberです。

元々は個人勢として活動していましたが、バーチャルYouTuber事務所の「VGaming」に2019年に所属するも、翌年2020年に解散し、また個人勢になりました。現在では、渋谷ハル達に誘われ、Meriseの初期メンバーとして所属しています。

他のVtuberと仲が良く、最近では小森めと(ブイアパ所属)、一ノ瀬うるは(ぶいすぽっ!所属)、叶(にじさんじ所属)で「吟遊詩人」という集まりで一緒に配信したりしています。他にも多くのVtuberと配信者で「芸人旅団」という集まりで配信をしたりなど、顔が広くコミュニケーション能力に長けているVtuberです。

主にAPEX LEGENDSなどのFPSを配信しており、解説などの腕前も見込まれて大会の解説なども行っています。雑談や歌配信も行っています。面白いVtuberなので是非他のVtuberとの絡みもおすすめです。

バーチャルゴリラ

ルワンダ出身のヒガシマウンテンゴリラで3歳のオスゴリラVtuberです。

Vtuber事務所の「VEEMusic」を立ち上げ”バーチャル”社長を兼任しています。

低音で落ち着きのある雰囲気をかもし、イケボで日本語を流暢に話し、姿はゴリラそのものというギャップがあります。首から上の可動域が広く、live2Dの体で配信している絵面のインパクトは見所です。ベジータやセルなどのモノマネをしたり、ノリの良さにも定評がありますが、礼儀正しく腰の低い性格をしています。

主にAPEX LEGENDSなどのFPSゲームを配信しており、絵面はシュールだけど歌がとてもうまく「歌ってみた」系の動画もあります。また、ゲームの腕前からも大会の解説役に選ばれたりと、高いゲームプレイスキルを持っています。仲のいい配信者で構成されたグループの「KNR」のメンバーの1匹であり、「芸人旅団」の集まりにも参加しています。

まとめ

今回は計3名のVtuberを紹介しました。それぞれ個性が溢れており、他のVtuberとの絡みも多いため、見ることでより多くのVtuberを知る機会にもなります。推しを見つけると、一日の楽しみが増えて元気がでるかもしれません。ぜひこの機会にあなたの推しを見つけてみてください。