娘が中学生に今度なるんですがスマイルゼミ始めました!
中学受験も終わり、結果は落ちましたがいい経験も積んで塾よりもスマイルゼミのほうがいいのかなあというので切り替えました。
体験談についてお話ししますね。
娘は何しろ塾の拘束時間が長いわりに効率が悪いことを気にしていました。
特に中学生に上がると夜の20:00~22:00までになりお風呂も入り夕飯も食べてから塾へ行くという何とも心配な感じ…。
帰りは遅いのでお迎えも必要ですよね。
そして、日曜の午前中も塾!
せっかくの休みも休みじゃない!
そんなところからスマイルゼミを考え出したんです。
中学生に上がると部活もあるし自由な時間も欲しい!
でも、スマイルゼミをして、自己管理ができるのだろうか…心配な中からのスタートでした。
スマイルゼミのタブレットは扱いは中学生なら大丈夫?
スマイルゼミに心が移ったのは早かったです。
塾が効率悪いと感じながらの受験…そして失敗。
塾に関しては未練がないようでした。
しかし、初めてやる通信教育。
もし、挫折したら…自己管理ができなかったら…。
親子ともども心配からのスタートでした。
でも、スマイルゼミは二週間のお試し期間があってその間なら全額返金保証制度がついています。
だから、万が一合わないことはわかったらお金を返してもらえばいい…そんな思いから始めました。
とりあえず、一年間分を一括納入。
痛かったけど娘のためだからと思えばあきらめもつく。
そして、二週間お試ししてみました!
娘は本当に疲れた日以外は毎日一時間半づつ取り組みました。
一週間ごとにやらなければいけない単元が届くようです。
毎日何をすればいいかと困ることもなく淡々と課題をこなしていく娘…。
そして、課題の次の日には親に何をやったかがメールで届きます。
私も娘を励ますメッセージを入力して送り返す…。
そんなやり取りが1週間ほど続いた頃でしょうか。
「うん!これならできそう!」
何となく自信が娘から出てきたようでした。
それに、塾みたいに拘束時間がないので趣味のお菓子作りをしながら課題もこなすという日々でした。
時間に縛られないでいつでもやれるので効率がいいんですね。
特に今日やりなさいとか今からやりなさいとかいう指示もなく自分から進んでやる娘。
タブレットの扱いも中学生になるなら安全に使えます。
スマイルゼミのタブレットはいつ届くの?
タブレットが届いたのは申込書を出してから4日後くらいだったでしょうか。
今日発送しました、とメールが来ました。
ワンセットが届くとセッティングも自分でやっていました。
それに、かわいいピンクのカバーがついてくるので喜んでいました。
とにかく、自分のペースで勉強ができることが一番の収穫だったみたいでお試し期間の終わる二週間後にはもう大丈夫だね、と言えるくらいに慣れていました。
例えば塾だったら夜の11時だったらお迎えに行かないといけなかったりとか眠いんじゃないんだろうかとか気にすることになります。
でも、スマイルゼミなら夜の11時に勉強していようが自宅だし自分のペースで一日の配分を決めてやっているのだから大丈夫だといえます。
うちの娘には通信教育があっていたようです。
スマイルゼミのタブレットの安心サポートはつけたほうがいい?
これはつけるとつけないとじゃ値段が変わってくるのですがつけたほうがいいと思います。
万が一壊れることがあるからです。
娘はまだ始まったばかりなので壊してませんが扱いは慣れてきてもいつ壊すかという心配があります。
その心配を和らげるためにもつけておいたほうが安全と言えます。
スマイルゼミの他の通信教育との違いは何でしょうか。
スマイルゼミは9教科に渡って対応してくれます。
これは他の通信教育にはないところなんだと思います。
だから、定期試験にも9教科で対応してくれるので内申に良いのです。
塾では最高でも5教科対応でとても9教科までは面倒を見てくれません。
それもスマイルゼミにした決め手でした。
9教科もついて総合的な値段は塾よりも安くなりました。
小学生の塾の費用で今はスマイルゼミをやっています。
スマイルゼミの特進クラスをつけてでもです。
リスニングをつけてもです。
これには親として嬉しかったです。
中学生になったら塾の費用は上がると覚悟していましたから。
まとめ
まだ、始めたばかりですがいろいろな子供のタイプがあると思いますが娘には合っていたようです。
娘は自己管理したいマイペースなタイプです。
だからあっているのだと思います。
親がいちいち勉強しなさいと見なくても自主的にやってくれるので助かっています。
アラーム機能も付いているので時間を設定して毎日この時間はスマイルゼミ…とすることもできます。
自己管理ができにくいタイプの子にはそうするのがいいかもしれません。
それでも、塾への往復や送り迎えの苦労を考えれば楽になると思います。
特に費用面で抑えられるということは親孝行ですよね。
うまく活用していけば塾より変えてみてよかった~ということになると思います。
また、報告しますね。