中学部活保護者会は?土日や朝練はあるの?吹奏楽部体験談

中学の吹奏楽部に娘が入ってるんですが、部活の保護者会があるので行ってきました。
また、土日に練習があるのかとか朝練の様子とかについても記事にします。
娘は公立の中学に通っています。

その様子についてです。

中学部活保護者会について

中学の部活保護者会は月に一度くらいあるようです。
今月の6月は、パートも決まったので新入生の歓迎コンサートを中学の音楽室でやりました。
娘のパートはアルトサックスです。

土曜日の13時から14時まででした。

始めの20分くらいが先生たちからの連絡事項で、年間を通じて保護者が手伝わないといけないことの書類の提出や部費の提出(前期4000円)をしました。
また、保護者同士のつながりでLINEグループの登録をしています。
先生からの重要連絡事項が入るようですがまだ、一度くらいしか連絡は来ていないです。

合計23名くらい登録しています。

二年生保護者から、会計担当とそのラインの連絡係を決めたようです。

連絡事項が終わると、部屋を移動して生徒たちのスタンバイしている音楽室へ行きました。
全部で4曲演奏してくれて、一つの曲は全員1年生のソロパートがあるようになっていました。

娘が、朝、「失敗しても気にしないで」と逆に親に言ってきたのでドキドキしましたが無事にソロパートも終わりホッとしました。

そして、連絡事項の中には今後かかる費用もまた、プリントでもらいました。
教本や部活着です。全部で7200円かかります。
お手入れセットも入ります。
これは、各パートによって微妙に値段が違います。
サックスは4000円です。

また、チューナーは事前にネットで安いのを買ったのでこれは学校を通じて買わなくて良かったです。

演奏会は感動しました。
1年生で入って間もないのに、もうソロまでできるなんて!!
そして、各パートにつき1年生が一人づつまんべんなく配置されていたようですが少子化の現代、バランス良く配置されているなあというのを思いました。

コンクールは8月で、これが終わったら三年生は引退して受験勉強に励みます。

そこまでは、3年生は1年生を指導したり、部活のために頑張ります。
1年生もそれについていくよう必死のようです。

あと、楽器は持ち帰ってもよくて休みの前の日は持ち帰り、公園で友達と練習して腕を磨きます。
だから、楽器を買わなくてよかったのには本当に助かりました。

部活の土日の練習

土曜日の午前中だけ練習があって日曜日はありません。
顧問の先生たちの休みのためもあるらしく、学校の教育指導法が変わったようです。
コンクール前はお弁当をもって練習しますが日曜日まではほとんどないようです。

また、週に1回指導者の先生を呼んで練習するのですが、これで伸びる子も多いらしくやはり欠かせないため部費は必要なようです。
部費から先生を呼ぶ指導料を出しているそうなので。

また、譜面台は元3年生からの寄付がたくさんあるために貸し出しを行っており、こちらも買わなくて済んでいます。

部活の朝練

基本的に朝練はありません!
これも部活の厳しかった制度が変わったようで朝練はなくなったそうです。

その代わり、水曜日と日曜日以外は毎日、放課後活動があります。
帰宅は大体、6時から6時半です。

「疲れた~」と満足そうに帰ってきます。

あと、中学校は小学校みたいにあまり宿題が出ません。
その代わり、塾やその他の学習法がメインになりますが。
うちは、塾に行かずにスマイルゼミをやっています。

部活に熱中するあまり、スマイルゼミがおろそかになっているので注意していきたいです。
でも、中間テストは学年で9番以内に入る成績をとりました。
スマイルゼミはテスト2週間前にテスト範囲の問題を送ってくるのでそれをやれば対策になるようです。

まとめ

中学に入学して二か月がたちました。
娘もだいぶ学校生活に慣れてきたみたいでスマイルゼミがおろそかになりつつ・・・。
なんとか持ち直してほしいです。

英語だけ、近所で無償の公共の塾があるので活かせようかなあと思っています。
二年生になると、急に英語が難しくなるので・・・。

でも、何かと順調に行ってくれているみたいです。
友達もたくさんできてきているみたいです。

何よりも、元気に学校に通ってくれているだけでもありがたいです。